うどん
毎度です。

地震には驚きました。
被害も出ています。お祈り申し上げます。
信楽もかなり揺れてびっくりしました。
幸いに無傷でした。
↓
伝説のきくや食堂。
大阪、枚方。まいかたじゃありません。ひらかたです。
心配になり見に行くとやっぱりダメでしたね!壁も少し落ちて、家の中も散乱してました。(T_T)
たぬき、カエルは無事
朝から、ヨシツグ専務に手伝ってもらって軽トラいっぱいのゴミ回収!
掃除の途中でも余震がありました。
怖いです。
幸いに、おばちゃんは、入院中。
26日退院です。
これも、日頃の信仰のお陰です。
今回も助けていただきました。
有難うございます。
タイミングが偶然では片付けられない。
腰痛で入院してましたが、もし1人で家にいたらパニックだったでしょう!
帰り道中 前から気になっていたお寺に!
知りませんでした。
有名なお寺だったんですね!
京都府宇治田原町は日本の緑茶発祥の地。お茶畑が広がる光景がのどかな町に今、女子が殺到しているインスタ映えスポットがあることをご存知でしょうか?その名も「正寿院(しょうじゅいん)」という古刹。ここにあるハート型の窓「猪目窓」がカワイイとSNSで大きな話題を呼んでいます!

本日は雨の中沢山のお客様にご来店いただきました。有難うございます。
読者登録
焼き物の産地滋賀県 信楽で陶器屋と本格さぬきうどんの店を営んでおります。陶の里 コタニ陶器株式会社です。宜しくお願いします。楽天店も宜しくお願いします。http://t.co/ad8iQQVrmi
人気記事(画像付)
月別アーカイブ