亀楽屋 コタニ陶器 鶴亀製陶所
店主のつぶやき!!!
信楽焼の陶器屋が、営業するうどん屋。うどんに惚れ込んで讃岐うどんの産地 香川県丸亀に通いに通いつめ様々なうどんに出会ってきました。自分で何としてもうどん屋がしたくて始めた店です。一切の妥協なし。抜群のコシのある本格さぬきうどんを是非食べに来てください。陶器屋だけに器にもこだわってます!お買いもの、お食事とごゆっくりおくつろぎください!業務用の器、贈答用各種取り扱っています!小売、卸も大歓迎!是非ご来店心よりお待ちしております!
http://www.kotanito-ki.com
< カレー!
また雪! >
2017年02月07日
15:45
窯 焚き!
カテゴリ
kirakuya117
Comment(0)
昨夜は、夜通し窯を焚いていました。
家に帰るのが面倒なんでその時は工房で寝ます。何ということでしょう!作業台がベッドに早変わり!
無事に焼きあがりました!
今回の窯は、全て新商品。楽しみです。
スポンサードリンク
カテゴリなしの他の記事
スポンサードリンク
コメントする
名前
メール
URL
情報を記憶
評価
--
1(最低)
2
3
4
5(最高)
顔
星
< カレー!
また雪! >
@shigaraki117
当店の信楽焼 土鍋!!
当店ネットショップはこちらから 陶器屋 まるに本舗 楽天店
原料は、全て天然の素材を使用していますので、安心です。土鍋を洗い終えたら、底のの水分をよくふき取り乾燥させてください。底が濡れた状態で直火に掛けるとヒビ・割れの原因になりますのでご注意下さい.
@shigaraki777さんのツイート
信楽焼
@shigaraki777
ギャラリー
最新記事
ダンガン!時間に余裕をもって
気張るしかない。
4月
臨時休業のお知らせです
春休みですね。
うるっときましたわ!
窯
定休日!
今年はきつい
3月1日
当店のメニュー クリックすると拡大できます
LINE登録してね!!
滋賀県の天気
アーカイブ
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年10月
2014年09月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
カテゴリー
ブログ (117)
Simplog (23)
うどん (41)
陶器 (9)
アクセスカウンター
今日:
昨日:
累計: